京都府南丹市は、美しい自然と歴史的な名所が調和する魅力ある地域です。市内には、美山や比叡山などの山岳地帯が広がり、四季折々の風景が楽しめます。また、丹後半島沿いには美しい海岸線が広がり、海水浴やマリンスポーツも楽しめます。さらに、南丹市は古代からの歴史を持ち、城跡や寺院、歴史的な建造物が点在しています。特に、宮津や舞鶴といった観光地との接点もあり、多くの観光客が訪れます。南丹市は、自然と歴史を満喫できる魅力的な観光スポットとして知られています。
南丹市
地域振興課電話
0771-68-0019受付時間
月曜日から金曜日(祝日・12月29日から1月3日を除く) 午前8時30分から午後5時15分 (市民課:第2・第4水曜日は午後7時まで) 住所:京都府南丹市園部町小桜町47番地世木地域振興会が運営する「世木の里 とまり木」は、元は造り酒屋だった建物を活用した施設で、1棟貸しから部屋単位で借りることができます。また、日帰りで利用することも長期で生活することもでき、田舎での生活がどのようなものかを気軽に体験できます。
問い合わせ先:世木地域振興会 090-2118-5577
https://www.nancla.jp/policy/inakagurashitaiken/
新婚世帯に対して、婚姻に伴う住宅取得費・住宅リフォーム費・住宅賃借費・引越費を補助します。
補助金額
住宅取得費(新築工事費・設計費を含む)・住宅リフォーム費・住宅賃借費(敷金・礼金などを含む)・引越費(引越・運送業者への経費)に対して10/10以内(1世帯あたり30万円以内・千円未満切捨)
・土地購入費・住宅ローン手数料・倉庫や車庫の工事費・外構工事費・駐車場代・備品購入費・リフォーム費などは対象外です。
・勤務先から住宅手当が支給されている場合は、住宅手当分は補助対象外です。
https://www.city.nantan.kyoto.jp/www/emig/119/000/000/index_90596.html
住宅の購入・新築・改築を伴い、南丹市にUターンする子育て世帯に対して、南丹市商工会が発行する商品券を交付します。
交付額
移住促進特別区域内:新築・新築住宅購入
工事費・購入額が500万円以上
1年目 20万円
2年目 20万円
3年目 10万円
合計 50万円
移住促進特別区域内:改築・中古住宅購入
工事費・購入額が300万円以上
1年目 10万円
2年目 10万円
3年目 10万円
合計 30万円
https://www.city.nantan.kyoto.jp/www/emig/119/000/000/index_74436.html
南丹市の次代を担う子どもの健全な育成を目的として、5歳未満の子どもを養育している方に手当を支給します。
支給額
第1子:2,000円
第2子:3,000円
第3子以降:5,000円
http://nobinobi.nancla.jp/seido/%E5%AD%90%E8%82%B2%E3%81%A6%E6%89%8B%E5%BD%93/
南丹市に居住する児童が、小・中学校に入学する場合に、保護者に対し小学校30,000円、中学校40,000円の祝金を支給します。
支給額
小学校入学:3万円
中学校入学:4万円
http://nobinobi.nancla.jp/seido/%E5%85%A5%E5%AD%A6%E7%A5%9D%E9%87%91/
※近隣都市:4大都市のうち最も近い都市を表示します。
最も近い4大都市
大阪
4大都市圏への交通機関
鉄道
現地の空港・駅
園部駅、船岡駅、胡麻駅、鍼灸大学前駅、日吉駅
4大都市圏の空港・駅
大阪駅
4大都市圏への所要時間
約1時間15分
4大都市圏への交通機関の詳細はこちら
https://www.jr-odekake.net/
JR
駅数
7
路線名
JR山陰本線
詳細はこちら
https://www.jr-odekake.net/
バス
バス運行会社
南丹市営バス
バス路線数
16
乗車時支払or降車時支払
乗車時支払
詳細はこちら
https://www.city.nantan.kyoto.jp/www/life/116/001/index.html
周辺主要都市
周辺主要都市
京都市
周辺主要都市への交通機関
鉄道
現地の空港・駅
園部駅、船岡駅、胡麻駅、鍼灸大学前駅、日吉駅
周辺主要都市の空港・駅
京都駅
周辺主要都市への所要時間
約30分
便数、その他
1日63往復
周辺主要都市への交通機関の詳細はこちら
https://www.jr-odekake.net/
公的機関
役所、役場、出張所数 : 4
警察署数 : 1
消防署数 : 1
その他公的機関 : 保健所、地方裁判所支部、ハローワーク、労基署、税務署、法務局
医療介護施設・動物病院
総合病院数 : 3
クリニック・診療所数 : 20
歯科医院数 : 12
小児科医院 : 4
診療科目 : 内科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、脳神経外科、外科、消化器外科、小児外科、呼吸器外科、心臓血管外科、小児科、産婦人科ほか
老人ホーム : 有り
デイサービス施設 : 有り
学校・教育関連施設
幼稚園数 : 3
保育園数 : 8
認定こども園数 : 1
小学校数 : 7
中学校数 : 6
高校数 : 4
大学数 : 3
公共施設
図書館数 : 4
美術館・博物館数 : 3
公園 : 有り
総合体育館 : 有り
公民館 : 有り
その他公共施設 : 京都丹波高原国定公園、京都府立るり渓自然公園
金融・郵便・その他組合
郵便局 : 有り
宅急便 : 有り
銀行・ATM : 有り
その他金融・組合 : 京都農業協同組合
ショッピング・飲食施設
電気店 : 有り
書店 : 有り
スーパー : 有り
コンビニ : 有り
ドラッグストア : 有り
カフェ : 有り
酒店(居酒屋・バー) : 有り
その他のショッピング、飲食施設 : 商店街
スポーツ・レジャー施設
プール : 有り
スポーツジム : 有り
サッカー・フットサルコート : 有り
テニスコート : 有り
野球場 : 有り
ゴルフ場 : 有り
キャンプ場 : 有り
スパ・銭湯 : 有り
その他スポーツ・レジャー施設 : ゲートボール場、陸上競技場、アーチェリー場、パターゴルフ場