移住コラム

【東京】八王子市は都会と自然が調和する移住先!特徴や魅力を地域別に紹介。

東京都内にありながら、豊かな自然に囲まれた八王子市。高尾山をはじめ、浅川沿いのさくら並木や街の中心を流れる小川など、四季の移り変わりを身近で感じられるのが魅力です。そんな八王子に移住してみたいと考えている方は多いのではないでしょうか?

そこで今回は、八王子への移住を具体化できるよう、移住するメリットや注意点を解説します。また、範囲の広い八王子は住む地域によって街の雰囲気は大きく異なるものです。各地域の特徴も紹介するので、移住先をよりピンポイントで絞り込みやすくなります。

八王子の魅力とは?移住するメリットを考えよう

まずは八王子の魅力を紹介します。移住するメリットはあるのかどうか、自分なりに判断してみてください。

自然が豊か!さまざまなアクティビティを楽しめる

八王子は高尾山をはじめ、緑豊かな丘陵地帯に囲まれたエリアです。四季の移ろいを身近で感じられる上に、ハイキングやサイクリング、キャンプなど、さまざまなアクティビティを楽しむのに適しています。

八王子には初心者でも登りやすい山が多いので、気軽に登山を楽しめるところが魅力的です。家族連れで行くにも、休日のリフレッシュ目的で行くのにもぴったり。また、片倉つどいの森公園や日影沢キャンプ場など、キャンプができる場所も多く、家族でもソロでも楽しめます。

商業施設が充実している

自然が豊かといっても、八王子は田舎というわけではありません。スーパーやドラッグストアなど、暮らしに必要なものを揃えるのに便利なショッピング施設から、アウトレットモールなどの大規模な商業施設まで充実しているので、多彩なショッピングが可能です。また、八王子には映画館や美術館、飲食店など、さまざまなジャンルの施設があります。市外に出なくても、八王子で完結できるので不便に感じることはありません。

交通の便が良く、広域移動がラクで便利

八王子は、電車・バス・高速道路といった交通網が発達しているところもメリットです。例えば、街の中心にある八王子駅は、JR中央線・横浜線・八高線など7つの路線が利用できます。新宿や横浜へは乗り換えなしで行けるので、通勤や通学にも便利です。

また、八王子駅と京王八王子駅からは「羽田空港」への空港連絡バスが運行しています。客として利用する人はもちろん、空港で働く人にとっても通勤しやすいエリアといえるでしょう。

さらに、八王子には都心へのアクセスに便利な「中央自動車道八王子IC」があります。甲府・諏訪方面への移動も可能。首都圏中央連絡自動車道にもつながっているので、首都圏西部地域への移動も楽です。

教育機関が充実している

八王子市は、東京都内でも特に教育機関が充実している地域の一つです。市内には、質の高い公立学校や、私立学校が沢山あります。公立学校では、小中一貫校である「いずみの森義務教育学校」「東京都立南多摩中等教育学校」、大学付属なら「明治大学付属中野八王子中学校」「帝京大学中学校」などがあります。近場に選択肢が多いので、子どもの中学受験を考えている方におすすめです。
東京都立大学や私立大学も市内にあり、学校や学部の選択肢も沢山あります。子どもの成長段階に応じた教育環境がある点も、大きな魅力です。

人気のパワースポット高尾山が近い

八王子市内にある高尾山は、リフトやケーブルカーで山の途中までアクセス可能なので、初心者でも登りやすい山として人気です。また、山の中腹にある高尾山薬王院は、都内有数のパワースポットとして注目を集めている場所です。薬王院までの登山道には、「たこ杉」や「男坂・女坂」などの開運スポットが点在しています。「八大竜王堂(はちだいりゅうおうどう)」では、金運アップの祈願が可能です。縁結びの祈願をしたいなら、「倶利伽羅堂(くりからどう)」や「愛染堂」に立ち寄るのもおすすめです。厄除けや開運したい方は登ってみると良いでしょう。

居住費を都心より大幅に下げることができる

八王子市のワンルームや1Kの家賃は5万円台なので、23区内と比較して居住費を大幅に節約可能です。中古マンションの価格相場も、築年数を選ばなければ2,500万円前後が相場なので、都心より安く購入可能です。広い家や、部屋数が多い物件に住みたい方にもおすすめです。
また、商店街やディスカウントセンターがあるので、利用すれば食費や日用品などの生活費のコストを抑えられます。日頃からの出費を減らして暮らしたい方におすすめの街です。

八王子に移住して後悔しない?押さえておくべき2つの注意点

八王子での暮らしに不便を感じることはないのでしょうか?ここでは、押さえておくべき注意点を紹介します。移住してから後悔しないよう、しっかり確認しておきましょう。

田舎暮らしを望む人には適していない

八王子は自然に恵まれていますが、田舎過ぎるわけではありません。大学や短期大学が多く存在し、商業施設も充実しているので、多くの若者が住んでいます。また、観光スポットとして有名な高尾山もあるので、観光客も多く訪れるエリアです。のどかな田舎暮らしを思い描いている人には適していないでしょう。

夏は暑く冬は寒い!雪が降ることもある

山に囲まれた八王子は、中央高地式気候の特徴をもつエリアです。中央高地式気候とは、夏は暑く冬は寒いといった特徴をもつ、盆地に見られる気候のことです。八王子の夏は、都心の平均気温よりも2~3度高くなり、冬は1度低くなる傾向が見られます。

冬は雪が降ることもあり、東京で積雪があるとニュースに流れるのは大抵、八王子駅です。自家用車を保有する場合は、スタッドレスもしくはチェーンの準備は欠かせません。

八王子に移住するならどこがおすすめ?地域別に見る特徴

面積の広い八王子は、以下6つの地域に分けられています。

  • 東部地域
  • 西部地域
  • 中央地域
  • 東南部地域
  • 西南部地域
  • 北部地域

各地域の特徴を紹介します。八王子市のどこに移住しようか悩んでいる方は、参考にしてみてください。

街と自然が重なり合う「東部地域」

東部地域の北側には多摩丘陵をはじめ豊かな自然が広がり、南側には住宅や商業施設が立ち並ぶ多摩ニュータウンがあります。中央には大栗川が流れ、街と自然が重なり合う地形は東部地域最大の魅力です。長池公園や小山内裏公園など、自然に触れ合える環境が整っているので、子育て世代からシニア世代まで、多くの方にとって過ごしやすいエリアです。

また、大学が多く立地しているところも特徴のひとつ。若者が多い街は活気があり、元気をもらえるでしょう。

広域的な交通環境が整う「西部地域」


西部地域には、圏央道八王子西ICがあります。西IC周辺は産業拠点であることから、市内へ流入する自動車の交通網が発達しており、広域的な交通環境が整っています。市外へのアクセスも良く、移動するのに便利です。今後、北西部幹線道路の整備が進めば、より交通利便性の高いエリアとして注目されること必至です。

また、路線バスも充実しているので、自家用車を持たない方にとっても暮らしやすいエリアです。多くの山地や丘陵地を有し、自然にも恵まれています。

鉄道・バス路線が充実している「中央地域」


八王子駅や京王八王子駅を中心に広がるエリアで、都心へのアクセスが良いのが魅力です。八王子駅から新宿駅までは電車で約40分。JR中央線の中央特快を利用すれば、新宿駅までは約35分、東京駅までは約50分で移動できます。始発が多く、通勤通学時には座って通えるところもメリットです。

また、バス路線が充実しているので、自家用車を持たない暮らしも可能です。スーパーや駅ビル、活気のある商店街など商業も発展しているので、基本的に必要なものは地域内で揃えられます。

生活利便性が高く住みやすい「東南部地域」


東南部地域は多くの駅を有するエリアです。東西を横断する京王線や、南北を縦断するJR横浜線があります。鉄道の駅が住宅地に近接していることもあり、電車の利便性が高く、移動しやすいところが魅力です。また、国道16号とバイパスがあることから、他エリアへの車でのアクセスも良好です。

自然環境にも恵まれており、片倉城跡公園や長沼公園など、緑が多く存在するエリアでもあります。平成以降に住宅地として開発が進められた八王子ニュータウンを有しており、活気ある雰囲気が漂います。

観光名所・高尾山が存在する「西南部地域」


西南部地域は観光名所が多く存在するエリアです。メディアでもよく取り上げられている高尾山をはじめ、甲州街道のいちょう並木や南浅川のさくら並木などは、季節によって異なる風景を楽しめます。また、皇室墓地である武蔵陵墓地など文化資源にも恵まれているので、賑わいのある中にも情緒あふれる雰囲気が漂います。

加えて、西南部地域は交通の便が良く、他エリアに移動するのにも便利です。西南部地域には中央道や圏央道、甲州街道といった幹線道路が、電車においてはJR中央線と京王高尾線がエリア内を通っています。都心への通勤・通学にも適しています。

公園や運動場を多く有する「北部地域」


北部地域はアクティブに過ごしたい方におすすめのエリアです。小宮公園や滝山公園、滝ガ原運動場を有しており、スポーツをしたりレクリエーションを楽しんだり、さまざまな過ごし方が可能です。子育て世代にとっても、嬉しいポイントでしょう。

また、自動車交通の利便性が高いところも魅力のひとつ。エリア内には中央道八王子ICをはじめ、国道16号や国道16号バイパス、滝山街道などがあります。電車やバスなどの交通機関も充実していますが、自家用車があれば、他エリアの移動も楽なので、よりアクティブに過ごせるでしょう。

八王子への移住を具体化しよう!役立つ情報源3選

八王子への移住を具体化できる、おすすめの情報源を紹介します。自分なりにしっかり情報収集することで、後悔や失敗をさらに防げるようになります。八王子のことをもっとよく知りたい方は、チェックしてみてください。

住民のホンネが聞ける「八王子市公式シティプロモーションサイト」

八王子市公式シティプロモーションサイトは、自治体が運営するサイトです。八王子の魅力や子育て・教育情報を発信しています。イベント情報もここでチェックできるので、イベントに参加しながら八王子のことを知りたい方にもおすすめです。

本サイトの最大の特徴は、住民のホンネが分かるところです。サイト内には、八王子に移住した方たちの、今の暮らしや街の魅力など、さまざまな情報が体験談として寄せられています。「何をきっかけに八王子に移住したのか?」「実際に住んでみてどうだったのか?」、移住してみての感想がリアルに描かれています。先輩移住者の体験談を参考にしたい方におすすめのサイトです。

画像出典・参考:八王子市公式シティプロモーションサイト

八王子の魅力が動画で見れる「HachiojiCityOffice」

八王子市役所が発信するYouTube動画。観光スポットやグルメなど、八王子のさまざまな魅力を動画で配信しています。

おすすめは、八王子市出身のタレント・ヒロミさんやアンジャッシュ児嶋さんなど、八王子観光PR特使の方々が総力を挙げて作った動画「おうちで八王子観光を楽しもう!」です。ヒロミさんが緊急会見を開く形で、八王子の魅力を伝えていく内容となっており、楽しく見ることができます。

他にも施設紹介やイベント、教育に関する動画がたくさん配信されています。街の雰囲気がつかみやすくなるので、ぜひチェックしてみてください。

画像出典・参考:HachiojiCityOffice

仕事や住まいなど生活環境を知れる「ニッポン移住・交流ナビ JOIN」

ニッポン移住・交流ナビは、一般社団法人 移住交流推進機構(JOIN)が移住を促進することを目的に運営するサイトです。自治体や企業から寄せられる、イベントや仕事、空き家などの最新情報を発信しています。

移住後の暮らしをイメージしやすくなるので、移住を検討している方なら一度はチェックしておくとよいでしょう。また、サイト内では各地域の特徴や魅力が紹介されているパンフレットを無料で請求できます。八王子の魅力をもっと詳しく知りたい方は、こちらでも確認してみてください。

画像出典・参考:ニッポン移住・交流ナビ JOIN

都会の暮らしと豊かな自然を両立した八王子に移住しよう

八王子は東京都にありながら、自然にも恵まれているエリアです。交通の便が良く、都心へのアクセスも快適。その上、商業施設も充実しているので、生活で不便に感じることはほとんどありません。なだらかな山々と丘陵地帯に囲まれ、街には公園や川など自然にも恵まれています。

たくさんの魅力をもつ八王子は、年齢や家族構成に関わらず、多くの方にとって暮らしやすい街といえるでしょう。今回ご紹介した情報源を参考にしながら、移住をより具体化してみてください。八王子では年間を通してさまざまなイベントが開催されているので、実際に参加してみるのもおすすめです。

移住に迷ったらまずはこれ!
LINEでかんたん移住診断。 何でも聞ける、移住の相談窓口 “スタイルチャット”を覗いてみる
インタビューバナーインタビューバナー
ABOUT ME
移住スタイル編集部
移住スタイル編集メンバーが更新します。移住をこれから検討する方のために、移住に関する、最新情報やノウハウをわかりやすく紹介します!
関連記事
移住に迷ったらまずはこれ!
LINEでかんたん移住診断。