移住コラム

【三重県】尾鷲市への移住はリアス式海岸の海と世界遺産「熊野古道」が魅力!ノスタルジックな漁師町で海辺の田舎暮らし

三重県尾鷲市は、県南部に位置する人口約1.5万人の移住先です。面積の約90%を山林が占め、かつ、熊野灘の複雑なリアス式海岸の美しい海が特徴の漁師町で、独特の自然景観を楽しめます。これらの海ではさまざまなレジャーも充実しており、海水浴・スキューバダイビング・魚釣りなど、充実した海辺の移住生活が送れるでしょう。

また、深い山林はユネスコ世界遺産「熊野古道」の一部に指定され、悠久の歴史を感じながらその足跡を辿ることができ、海と山の両方を楽しめることも大きな魅力といえそうです。

今回は、三重県尾鷲市移住の魅力やメリット、利用できる補助金・支援金・サービス、おすすめエリアを紹介します!

深い山林と複雑なリアス式海岸の海が美しい漁師町、三重県尾鷲市の魅力を知って、ぜひあなたも移住を検討しましょう!

三重県尾鷲市の魅力/メリット3選

オハイ(大配)の様子

最初に、三重県尾鷲市の魅力・メリットを3つ紹介します!美しい海と深い緑の山々という充実した自然が魅力です。まずはこちらからご覧ください!

海水浴やスキューバダイビングに魚釣りと海のレジャーが充実

海水浴やスキューバダイビング・魚釣りなどといった海のレジャーの充実が、三重県尾鷲市の魅力・メリットです。

市域の海岸線は、変化に富んだリアス式海岸を有する熊野灘に面し、各集落ごとに深い湾を形成しています。これらの深い湾はスキューバダイビングスポットとして知られ、色とりどりの魚たちを鑑賞できることが特徴です。また、約1kmつづく真っ白な砂浜の「三木里ビーチ」は、遠浅なため家族連れでの海水浴に最適で、キャンプ・BBQ・シーカヤックも楽しめます。

さらに、磯釣りをはじめ絶好の釣りスポットも数多く、大規模な「尾鷲磯釣大会」が毎年開催されており、釣りが趣味の方にとっては最高の環境といえるかもしれません。

深い湾を形成する、リアス式海岸の美しい海が魅力の三重県尾鷲市へ移住して、ぜひこれらの海のレジャーを満喫しましょう!

世界遺産「熊野古道」があり山の自然と歴史に触れられる

市域の約90%を占める山林には世界遺産「熊野古道」の一部があり、山の自然と歴史に触れられることも三重県尾鷲市の魅力・メリットといえます。

ユネスコ世界遺産「熊野古道」とは、和歌山県南部に広がる熊野三山(熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社)へと通じる5つの参詣道の総称です。和歌山県・三重県・奈良県などにまたがり、すべてを合わせた全長は600kmを超えるほどで、2004年にユネスコ世界遺産に認定されました。

三重県尾鷲市には、そのうちの1つ「熊野古道伊勢路」が通っており、尾鷲ヒノキの山林に敷き詰められた石畳が美しい馬越峠(まごせとうげ)や、西国一の難所と呼ばれた八鬼山(やきやま)越えなど、いくつもの見どころやスポットが存在します。

「道」が世界遺産に登録されているのは、世界において「熊野古道」と、フランス~スペインにある「サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路」の2つだけです。「熊野古道伊勢路」を通じ、ぜひ山の自然と悠久の歴史を感じてみてはいかがでしょうか?体力に自信のある方は、ハードな八鬼山越えがおすすめです!

熊野灘の好漁場を有しさまざまな海の幸を楽しめる

三重県尾鷲市の魅力として多くの方が口をそろえるのが、「とにかく魚が美味い」ということです。複雑なリアス式海岸と、黒潮の影響を強く受ける熊野灘は好漁場として知られ、四季を通じてさまざまな海の幸を楽しめます。

三重県尾鷲市は、ブリの日本三大漁場の1つに数えられるほどたくさんのブリが穫れ、脂が乗ったソウダガツオに代表されるカツオ類も有名です。また、近年は高級魚であるマハタの養殖も盛んで、こちらは日本一の生産量を誇ります。これらの豊富な海の幸は、「おわせお魚いちば おとと」といった産直市場で安価に購入が可能なため、ぜひ、三重県尾鷲市へ移住して、絶品の海の幸を楽しんでみてください。

三重県尾鷲市のデメリット3選

馬越峠の石畳(熊野古道)の様子

つづいて、三重県尾鷲市のデメリットも3つ紹介します!メリットとデメリットの両方を知ることは非常に大切です。あらかじめデメリットも理解しながら、ぜひ失敗のない移住を叶えましょう!

日照時間は平均的であるものの日本トップクラスの年間降水量

三重県尾鷲市は日本トップクラスの年間降水量のため、雨が多い気候であることはデメリットといえるかもしれません。三重県尾鷲市の平均年間降水量は約4,000mと、東京の約1,600mと比較してかなり多いことがわかります。

ただ、雨の日が多いというわけではなく、日照時間は東京と同じかもしくは少し長いくらいです。黒潮の影響を受ける暖かい海と山に囲まれた地形から、一度振りはじめるとどしゃ降りになることが多く、「雨粒が飴玉ほどのよう」「尾鷲の雨は上からも下からも降る」といわれています。三重県尾鷲市は、日本でもトップクラスの多雨エリアであることを、事前に知っておいたほうがよさそうですね。

県内に空港がなく大都市へのアクセスに時間がかかる

三重県内には空港がなく、立地的に大都市へのアクセスに時間がかかることもデメリットといえそうです。

三重県南部の尾鷲市は、最寄りの空港が愛知県の「中部国際空港 セントレア」となり、尾鷲市からであれば県都である津市まで移動したうえで、そこから高速フェリーに乗り換えることがもっとも早く一般的です。それでもトータルで約2時間はかかってしまうため、空港へ行くにもひと苦労といえるかもしれません。

また、名古屋市までは車で約2時間・電車で2時間半必要で、大阪市までは車で約3時間・電車で約3時間半それぞれ必要です。大都市へのアクセスに時間がかかることも、事前に理解しておきましょう。

公共交通機関が発達しておらず日常生活には車が必須

地方移住で必ずいわれることとして、「車が必要」ということが挙げられます。三重県尾鷲市も同様で、やはり生活に車は必要です。とくに、三重県尾鷲市はそれぞれの町が山を挟んで立地しており距離もあるため、重要度は他の移住先より高いといえるかもしれません。

ただ、月極駐車場代は高くても5,000円程度か、家賃にふくまれていることから無料であることが多く、商業施設などは基本的にどこでも無料で停められます。維持費があまりかからないため、移住の際はぜひ車を購入しておきましょう。

三重県尾鷲市移住の際に利用できる補助金・支援金、サービス

金剛寺の様子

ここからは、三重県尾鷲市移住の際に利用できる補助金・支援金、サービスを紹介します!これらの移住支援を活用し、ぜひお得な移住を叶えましょう!

東京圏からの移住で最大100万円以上!「三重県移住支援事業」

東京23区内の在住者または、東京圏に在住し東京23区内へ通勤していた方が、就業・起業・テレワークなどの要件を満たすことで、最大100万円以上を支給してもらえる大規模な移住支援事業です。

要件等がやや複雑なため、詳細は下記のリンク先を参照してください。かなりお得な移住支援のため、該当する方は必ず申請しましょう。

【支援金の額】

  • 単身世帯 60万円
  • 2人以上の世帯 100万円
    ※18歳未満の世帯員を帯同する移住の場合、子ども1人につき100万円を加算。

参考:東京23区の在住者又は東京圏在住で23区への通勤者を対象に、三重県に移住して就業された方などへの移住支援金制度があります

最長3か月間利用可能!「移住体験住宅・みやか」

三重県尾鷲市でのお試し移住を希望する方向けに、築100年以上の古民家を改装して造られた「移住体験住宅・みやか」を設置しています。九鬼漁港の目の前にあるので、漁師町での移住体験に最適です。最長3か月間利用でき、庭には手作りのピザ窯や魚をさばけるシンクもあり、充実した海でのお試し移住ができるでしょう。

滞在中は地域おこし協力隊のサポートを受けられるので、地域コミュニティとの交流も可能です。三重県尾鷲市移住でお試し移住したい方は、ぜひ利用してみてください。

【利用期間】
最短1か月~最長3か月

【利用料金】
月2万円(光熱費・インターネット使用料ふくむ)

参考:移住体験住宅「みやか」

18歳まで対象!医療費が無料の「こども医療費助成制度」

三重県尾鷲市では、18歳(高校3年生)までの医療費が無料となる「こども医療費助成制度」を導入しています。保険診療における自己負担分が助成されますが、年齢区分によって助成方法にちがいがあるため、その点は注意しましょう。

申請方法などの詳細は、下記のリンク先を参照してください。

参考:子ども医療費助成制度

三重県尾鷲市移住でおすすめのエリア3選

九鬼漁港の様子

それでは、三重県尾鷲市移住でおすすめのエリアを3つ紹介します!今回は、それぞれ個性のちがう「海のエリア」をチョイスしました!叶えたいライフスタイルに合わせて、ぜひ参考にしてください!

中心市街地で便利な日常と海の幸を満喫できる「尾鷲駅」周辺エリア

最初のおすすめエリアは、市の中心市街地で便利な日常生活と豊富な海の幸を満喫できる、JR紀勢本線「尾鷲駅」周辺エリアです!

尾鷲駅とその周辺は、三重県尾鷲市の中心市街地であるため、スーパーやコンビニ・総合病院など生活に必要な施設がそろっており、便利な日常生活を送れます。奥まった湾には「尾鷲漁港」があり、水揚げされた新鮮な魚介類は、産直市場「おわせお魚いちば おとと」などでぜひ購入してみましょう。

中心市街地といえども、にぎやかさというより静かで落ち着いた雰囲気が広がっており、全体的に漁師町としての風情が感じられることも特徴です。また、ユネスコ世界遺産「熊野古道伊勢路」の名所「馬越峠(まごせとうげ)」へも、尾鷲駅エリアからアクセスできるので、ぜひその歴史を感じてみてください。

生活に便利で漁師町の風情も十二分に感じられる尾鷲駅周辺エリアは、三重県尾鷲市移住で、まず検討していただきたいおすすめエリアといえるでしょう。

リアス式海岸の絶景が魅力の小さな漁師町「九鬼駅」周辺エリア

つづいてのおすすめエリアは、リアス式海岸の絶景が魅力の小さな漁師町、JR紀勢本線「九鬼駅」周辺エリアです!

三重県尾鷲市の特徴である深い湾のなかにあるこちらのエリアは、古くからつづく漁師町としてのノスタルジーを強く感じられるエリアで、静かで落ち着いた「海の田舎暮らし」にピッタリといえます。また、九鬼駅のある九鬼町は、戦国時代最強とも呼ばれた「九鬼水軍」発祥の地として、歴史好きの方であればその名を知っているかもしれませんね。

九鬼駅周辺エリアといえば、切り立った断崖と、オハイブルーといわれる尾鷲市でも随一の絶景スポット「大配(オハイ)」が非常に有名です。フォトジェニックなスポットが数多く、リアス式海岸の美しい海はもちろん、何気ない漁師町の日常も、どこか「絵になる」不思議な魅力を兼ね備えています。また、海の透明度も高くスキューバダイビングも盛んで、ぜひ一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

昔懐かしい雰囲気が魅力の小さな漁師町・九鬼駅周辺エリアも、ぜひ検討していただきたいおすすめエリアといえるでしょう。

真っ白な砂浜のビーチで海水浴やシーカヤックを満喫「三木里駅」周辺エリア

3つ目のおすすめエリアは、真っ白な砂浜のビーチで海のレジャーを楽しめる、JR紀勢本線「三木里駅」周辺エリアです!

三木里駅周辺エリアの特徴は、約1kmの真っ白な砂浜のビーチを有する「三木里ビーチ」があることで、夏のシーズン中は多くの人でにぎわいます。波もおだやかで遠浅のため、小さな子どもも安心して遊べ、BBQやキャンプ・シーカヤックなども可能です。のんびりと海を眺めながらゆったりとした移住生活を送りたい方にとって、最適な場所といえるかもしれません。

海と山に囲まれたエリアですが、熊野尾鷲道路・三木里ICがあるため、中心市街地へもアクセスしやすく、夏の海水浴シーズンには多くの観光客でにぎわう観光地としての側面も持ちあわせています。

真っ白な砂浜ビーチのある田舎町で、海のレジャーを存分に楽しみたい方は、「三木里駅」周辺エリアをぜひえらびましょう。

移住の相談窓口スタイルチャットで相談する

尾鷲の海の様子

移住に少し興味があるけれど、何からはじめればいいかわからない方や、自分にピッタリの移住先を知りたい方などは、LINEの無料移住相談窓口「スタイルチャット」をつかってみましょう!

「移住診断」では、ライフスタイルや移住に関する質問に答えるだけで、移住スタイルが全国各地から厳選した、あなたの理想を叶えられる素敵な移住先をご提案いたします!まだあなたが知らない、最高の移住先候補を再発見できるかもしれません。まずは「移住診断」からはじめましょう!

移住に関する疑問・質問等は、移住のプロがお答えする「移住アドバイザー相談」がおすすめです!どのような相談にも対応でき、今すぐではなく将来的な移住相談でもOKです。移住に関して少しでも気になることがあれば、ぜひ気軽にご相談ください!

その他にも、「移住お役立ち情報」や、移住コラム・おすすめ移住先を多数掲載した「移住BLOG」など、充実したコンテンツをお届けしています。移住への理解を深め、あなたの移住を強力に後押しする無料の移住相談窓口「スタイルチャット」、ぜひおすすめです!

参考:何でも聞ける、移住の相談窓口「スタイルチャット」

三重県尾鷲市の魅力を知って移住を検討しよう

尾鷲の街並みの様子

三重県尾鷲市は、複雑なリアス式海岸の深い湾と、市域の約90%を占める山林といった自然景観が魅力です。漁師町として豊富な海の幸やレジャーを楽しめ、おだやかな「海辺の田舎暮らし」を実現できます。また、世界遺産「熊野古道伊勢路」といった名所や見どころも多く、海と山の両方を身近に体験できる、充実した移住生活が送れるでしょう。昔懐かしいノスタルジックな雰囲気が好きな方に、とくにおすすめの移住先といえそうです。

三重県尾鷲市の魅力を知って、ぜひあなたも移住を検討しましょう!

※内容は2024年6月執筆時のものです。

移住に迷ったらまずはこれ!
LINEでかんたん移住診断。 何でも聞ける、移住の相談窓口 “スタイルチャット”を覗いてみる
インタビューバナーインタビューバナー
ABOUT ME
移住スタイル編集部
移住スタイル編集メンバーが更新します。移住をこれから検討する方のために、移住に関する、最新情報やノウハウをわかりやすく紹介します!
関連記事
移住に迷ったらまずはこれ!
LINEでかんたん移住診断。